2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 iwanodak この指とまれ 地域の皆さんから種が寄せられています 阪神・淡路大震災の被災地に発芽した「はるかのひまわり」。命と絆と防災の大切さを伝える種を受け継ぎ、花咲かせる「はるかのひまわり」プロジェクト。全国に広がっているこの運動に、岩野田北まちづくり協議会が参加して今年で2年目 […]
2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 iwanodak この指とまれ 七夕の今日、咲きました・・・“はるかのひまわり” 阪神・淡路大震災の被災地に芽生えた“はるかのひまわり”。昨年、種を収穫し、選別した際にこぼれた種が、この春、一人生えしました。荒れ地に芽生えたのだけれど、ぐんぐん背を伸ばして、3.2mの高さに育ち、梅雨晴れとなった今朝 […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 iwanodak この指とまれ 1万粒のひまわりの種を配布 阪神・淡路大震災を、今に伝える“はるかのひまわり”。「絆」、「生命」、「備災」のシンボルとして、昨年度から地域でも育てています。立派に咲き誇り、実った沢山の種を、この春、希望者に配布しました。その数は、1万粒。この夏、 […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 iwanodak この指とまれ “はるかのひまわり”の種をご希望の方へ 阪神・淡路大震災の被災地にその夏芽生えた“はるかのひまわり”。 平成31年、天皇陛下が歌会始で「贈られしひまはりの種は生え揃ひ葉を広げゆく初夏の光に」と詠まれています。種をシェアし合い、育てる活動は、全国に広がっていま […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 iwanodak この指とまれ はるかのひまわり・その後⑥ 絆プロジェクトのFacebookで紹介 岩野田北の活動が、はるかのひまわり絆プロジェクトFacebookページで公開中。全国の故郷での心豊かな取り組みの実践事例をタイムラインで投稿されています。ご覧ください。地域で実った種を選別したときに、こぼれた種が発芽。一 […]