2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 iwanodak つどい・ふれあい “岐阜の伝え話と弾き語り”を楽しみました 今年度最後の公民館の催しとなった3月15日のコミュニティコンサートは、弾き語り部・長沢由彦さんが出演。ギターの音に乗せて歌い語る・・・今回の岐阜の伝え話は、長良雄総に伝わる「おくわさん」です。洪水に悩む地域を救うために […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 iwanodak 防災 東日本大震災から14年・・・災害への備えを!! 東日本大震災から14年。その東日本大震災を上回る甚大な被害が想定される南海トラフ巨大地震は、30年以内に70~80%の確率で発生すると言います。また、岩野田北近辺には、下図の揖斐川~武儀川断層(濃尾断層帯)が確認されて […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 iwanodak 防災 全国で発生する山林火災・・・火の用心!! 平成以降、最大の被害をもたらした大船渡市をはじめ、全国で山林火災が多発しています。 岐阜市は無関係と思っていませんか? 過去、岐阜県で最大の山火事は、岐阜市で発生しているのです。平成14年の岐阜市東部・各務原市林野火災 […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 iwanodak 各種団体 楽しく活動できたで賞 岐阜市子ども会育成連合会主催の「壁新聞展」が、17日から、メディアコスモスで開催されています。各地区の子ども会が制作した壁新聞が、会場狭しと並んでいます。岩野田北地区の子ども会も、写真を使って華やかに活動の成果を紹介し […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 iwanodak この指とまれ 阪神・淡路大震災から30年 あの日、早朝の布団の中で、地下深くから、うなるような音が聞こえてきたことを覚えています。テレビをつけると、コンビニの商品が落下しま・・・という他愛のないニュースが流れていました。現地の悲惨な状況が報道されたのを知ったの […]