2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 iwanodak 公民館 盛大に公民館のクラブ発表会が開催されました!! 市内有数の活動実績を誇る岩野田北公民館のクラブサークル。各クラブがお互いに日ごろの成果を披露し合うとともに、交流するクラブ発表会が、10月19日、岩野田北小学校の体育館で開催されました。昨年は、公民館で規模を縮小して実 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 iwanodak 福祉 老人クラブ福祉大会に80人 岩野田北老人クラブ福祉大会が、26日10時~、岩野田北公民館で開催され、80人余の会員が集まりました。 森武雄会長のあいさつの後、3つのテーマで講演。 「散歩の楽しみ」では、鳥羽川堤の草花や地域の石仏などを巡りながら、 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 iwanodak 安全・青パト 命を守る 危険な四叉路 中学生の通学路となっている粟野台南出口の四叉路。山県市と市内を結ぶ幹線道路化している危険な道路。このほど、危険を知らせるため、交差点中央にカラー塗装がなされました。信号機が設置できない四叉路のための措置です。 一方、当 […]
2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 iwanodak イベント 皆さんありがとうございました 8月3日(土)、三世代交流“粟野の夏まつり”が、岩野田北小学校で開催され、4年ぶりに開催となった昨年並みの多くの人出でにぎわいました。 暑い中、ご来場いただきました地域の皆さん、準備運営いただいた自治会や各種団体、中学生 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 iwanodak イベント 行燈(灯篭)作り 夏まつり用の行燈作りが、「ひまわりの会」の皆さんによって進められています。 7月23日には、岩野田北小学校の児童が描いた絵を、木枠に貼り付ける作業が東粟野公民館で行われました。子どもたちの力作を、慎重に木枠に糊付け。 […]