まちづくり協議会を開催しました
10月25日(土)、岩野田北公民館において岩野田北まちづくり協議会を開催し、夏まつり及び各種活動の中間報告が議題となりました。
「夏まつり」は、物価が高騰する中、協賛いただいた皆さんのおかげをもちまして、無事、開催することができたことに、多くの感謝の声が寄せられました。初めて導入したキッチンカーも好評でした。一方、反省点としては、事前に両替できないことを周知したにもかかわらず、希望者が相次いだこと、お化け屋敷に何回も体験する子が多く、終盤には参加者に配布するお菓子がなくなったことなどが指摘されました。来年に向けての課題となります。
引き続き、環境部会から草刈について、安全部会から青パト活動の報告がありました。
また、総務部会からテーマにあげられた「(仮称)眉山と鎧塚古墳を学ぶ会」について、まちづくり活動の一環として推進することが確認されました。
最後に、児童から寄せられたあいさつ運動のポスターと標語の審査が行われました。結果は、後日公表・表彰が行われます。
委員の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

