文化の日・・・“岩野田北地域文化祭”開催!!

 菊薫る文化の日、岩野田北公民館では、地域の文化祭が開催されました(主催:岩野田北公民館運営委員会)。あらかじめ公民館だより(10月1日号)での募集に、寄せられた作品は、絵画、書、折り紙、手芸、竹細工など多彩。幼・小・中の作品も展示され、親子連れの姿も見られました。
 駐車スペースに張られたテントでは、赤十字奉仕団・岩野田北分団によるチャリティバザーも行われ、終日にぎわいました。
 お越しいただいた皆さん、作品をお寄せいただいた皆さん、運営ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

▲2階ホールで作品を一堂に展示。園児の作品を鑑賞する親子連れの姿も
▲ほほえましい手芸作品や児童の書の展示風景
▲阿波踊りの行列は緻密な竹細工
▲新聞紙を使った時流を表現した手提げ袋や折り紙作品
▲生徒の発想にも感動の声が寄せられました
▲児童から寄せられた「あいさつ運動」のポスター作品の数々
▲今年も生活介護事業所「アートフィールド」(粟野東1)の作家の作品展示
▲駐車場でのチャリティバザー
▲チャリティは手作りの品に人気が
▲チャリティでは地域の人が育てた多肉植物も配布されました
▲地域の人が丹精込めた菊の香りが漂いました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です