防災 岩野田北自主防災隊 土砂災害等ハザードマップと避難場所図 「この指とまれ」で広がる輪 「あいさつ運動」・「はるかのひまわり」・「プロギング」・「まちづくりサロン」 協議会活動の歩み 協議会のあゆみ・取り組みを紹介
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 iwanodak 会議 岩野田北まちづくり協議会の総会を開催しました 5月24日(土)に岩野田北公民館で、令和7年度のまちづくり協議会の定時総会を、委員60人中42人の皆さんの出席(別途委任状提出者7人)をいただき開催しました。 役員改選期に当たり平木会長をはじめとする再任及び新任役員に […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 iwanodak 地域 “アートフィールド”で所属作家セレクト展が開幕 岐阜市社会福祉事業団・生活介護事業所“アートフィールド”で創作活動を続ける障害のある方の作品展示会が、本館ギャラリー(粟野東1-40)で始まりました。その名も「所属作家セレクト展 THE3rd それぞれのhohaba~ […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 iwanodak 環境 栽培できません!!オオキンケイギク 堤防沿いを中心に、この時期咲き誇るオオキンケイギク。群生するときれいなため、草刈ボランティアの人も、その場所だけ刈り取らない・・・なんてことも。しかし、在来種に悪影響を与えるため、特定外来種に指定されていて、栽培・譲渡 […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 iwanodak サロン 子どもとまちづくり・・・まちづくりサロンで話題に 定例のまちづくりサロン(5月18日開催)では、子どもとまちづくりについて、話題となりました。そもそも、岩野田北まちづくり協議会の発足のきっかけは、子どもの教育でした。あれから20年、子どもを取り巻く環境は、大きく変化し […]
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 iwanodak 講演・学び 開設して10年・・・市民活動交流センター 2015年(平成27年)に開館した“ぎふメディアコスモス”。その1階に開設されているのが市民活動交流センターです。まちづくり協議会など地域の活動や、NPO法人など活動団体の支援、ボランティアの相談などを行っています。ま […]