防災 岩野田北自主防災隊 土砂災害等ハザードマップと避難場所図 「この指とまれ」で広がる輪 「あいさつ運動」・「はるかのひまわり」・「プロギング」・「まちづくりサロン」 協議会活動の歩み 協議会のあゆみ・取り組みを紹介
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 iwanodak この指とまれ 「おはぎ」と「協働」・・・地域デビューの季節 新年度を迎え、自治会や各種団体など、役員の交代も多い季節です。負担感を背負って戸惑っておられる人もあるかもしれません。でも、きっとあなたの視点が、まちづくりにも、地域コミュニティの課題を解決する上でも役立つはず。このホ […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 iwanodak コミバス 地域の昔話も掲載・・・コミバス通信15号を発刊 岩野田・岩野田北地域を巡るコミュニティバス“ぐるっとバス”の情報紙「コミバス通信」の15号を、自治会を通じて配布しました。利用状況や利用者の方から寄せられたお便りのほか、シリーズ「地域の歴史文化を訪ねて」では、地域に伝 […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 iwanodak ふるさと粟野 カタクリが満開!! 畜産センター再整備計画のパブリックコメント結果公表!! 粟野のまちに隣接する畜産センター公園は、春真っ盛り。管理棟裏から少し入った山際の林の中に群生するカタクリが満開を迎えました。春の妖精・ギフチョウも舞っていました。 里地里山のテーマパークとも言える畜産センターの再整備計 […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 iwanodak 計画 山県IC~岐阜IC~本巣IC開通も・・・ 4月6日、東海環状自動車道の山県~本巣のICが開通しました。昭和59年に当該道路の構想が発表されて以降、岐阜市内でも御望山に関する安全性について専門家の間でも意見が分かれ、地元団地からの反対運動が続くなどなど、紆余曲折 […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 iwanodak 回覧板 回覧板(3月下旬追加)ぴかぴかの1年生も安全に 岩野田交番からのお知らせです。春の交通安全運動が4月6日から始まります。新しく入学する子どもたちをはじめ、歩行者優先の運転を心がけましょう。