ふれあい・いきいきサロン 「お茶のみ会」「わかくさ同好会」 4月から始まりました

 ふれあいと健康づくり・・・「お茶のみ会」(4月9日、岩野田北公民館)と「わかくさ同好会」(4月22日、東粟野公民館)とも、参加者がぐっとリラックスする、神谷福祉委員による癒しの体操(15分)で始まりました。この後はそれぞれのメニューで進行。
 「お茶のみ会」は「ラダーゲーム」です。ラダーとは「はしご」のことで、約2メートル先の離れたラダーに向って、ヒモでつながっている2個のボールを投げ、「ボールがラダーに引っ掛かる」と得点になります。3本のラダーには1,2,3 点と得点が異なり、床にボールが弾んでラダーに 引っ掛かると5点になります。この日は1回のゲームに4個のボールを投げ、これを2回行いました。投げたボールがラダーにくるくる巻き付く姿は爽快です。最高得点はTさんで8回中7回も3点を出し、総得点は21点でした。18点が2人、16点が2人で、「ホタル賞」(もっとも点数が低い)を含め、6名をささやかな景品で祝いました。
 次のメニューは、社協コーディネータの中井さんによる脳トレゲーム。各自が9種の野菜名を書き、同じ野菜名を書いた人数が点数になるゲームです。28人が参加し、多かったのはキャベツ22人、ニンジン20人。カボチャが2人、ナスが8人(季節と関連しているようです)。最後に誕生会。4月生まれは2人でした。
 一方、「わかくさ同好会」のゲームは、「シャッフル&ゴルフセット」。32面体のボールをスタートラインからスティックで打って、約2メートル先のマットの得点ボードに入れるゲームです。ボードの真ん中に小さな10点マークがあり、0点から5点、そしてマイナス2点マークもあります。ちょっと強く打つとオーバーするし、緩めるとマットに届かないし、結構難しい。2回に分けて8個のボールを打ち、2回の合計点で競います。総得点は11点(10点、3点、-2点)が1人、10点(10点のほか得点なし)が1人、9点(5点、4点)が2人、8点は(10点、-2点)(5点、3点)の2人、そして0点のホタル賞。同じく、ささやかな景品で祝いました。次は藤谷福祉委員の景品なしの「お札発行」のクイズ。そして4曲を合唱して、この日はお開きに(誕生会でしたが4月生まれはナシ)。
 新たに2人が参加し、童心に帰ったと喜んでおられました。参加者数は中井さんを含め23人で、昨年度の平均を上回りました。
 「お茶飲み会」は、第2火曜日10時~岩野田北公民館で、「わかくさ同好会」は、第4月曜日10時~東粟野公民館で開催します(どちらも8月、3月はお休み)。皆さんも是非、お気軽にご参加ください。

▲「お茶飲み会」のゲームは、今回はラダーゲーム。

▲「わかくさ同好会」のゲームは、「シャッフル&ゴルフセット」でした。どちらのゲームも大盛り上がり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です